僕は、いまから10年前(2013年)に、
フォトリーディング講座という速読術の講座を受講したんです。
http://www.10sokudoku.jp/voice/interview031.html
おかげで本読むの早いよ。
どんどん本読める。
これは、非常に武器になっているぞ。
フォトリーディングのおかげだ。
当時受講した目的は、
@業務スピードの向上
A大量読書の実践
Bアウトプット力を向上し仕事を成功させる
だったかな。
その時に、先生として僕に教えていただいた佐貴子さんが
新刊を出したというので早速読んでみた。
「速読勉強法」って言われちゃぁ、読まなくちゃね。
ゴールデンウィークだし、気軽な気持ちでね。
なんで読みたかったというと、
ふとフォトリーディングを復習したくなったからです。
復習だよ。復習。
40歳になって、なんとなく脳みその回転が悪くなってる気もするしね。
いや、そういう思い込みが良くないよね。
10年前のフォトリーディングちゃんとできてるかな。
復習してみょうと思いました。
やっぱり、10年前に直接教わった先生の本。
みるみる記憶がよみがえる。
すなわち、忘れてる。ほとんどテクニック覚えてないじゃん。
本読むのは早いほうだし。情報処理も、まぁ遅くない。
でも、フォトリーディングのテクニックは案外忘れちゃってる。
んんんん。
どういうことだろう。
わかった。
マインド、考え方、基本姿勢はまぁまぁぶれていない。
これが、大事なのかな。
だから、本1冊復習用に熟読しただけで
記憶がバンバンよみがえったのかな。
やっぱり勉強って大事だ。
学ぶことを止めてはいけない。
そして、勉強そのもんがビジネスになっている俺は幸せ者だな。
そう思いました。
以下に、自分で復習になったポイントを書いておく。
【復習になったポイント】
@本は「読む目的」を1分間考えろ。
A読みたくない本は、読みたくなるように「読む目的」を考えろ。
※これは、脳のやる気スイッチをONにするため。
B加速学習モードに突入するために、深呼吸を3回やってリラックスしろ。
C著者に質問しろ。
※ほんとうにするんじゃなくて、そういう質問を保有しながら読め、ということ。
Dトリガーワード20個考えろ。
E生産的な休息をとれ。
F気分が乗らないときは、読む目的を考え直せ。
G自分の能力を信じろ。
※これ、深いな。
Hノートは、「マインドマップ」で取れ。
I自分の中の禁止事項がぜんぶ「いいんだ」に変わった(らしい)。
※これも、なんだか深い。
Jいい人をやめた。
※このくらいになると、よくわからなくなる。
K「試験に落ちてもいい」と思え。
※考え方、かな。深い。よくわからん。わかる気もする。
追伸
読み始める前に「いい機会だ。久しぶりに再受講しようかなぁ」
なんて思ったけど。
この本読んだら、なんだかできる気がしてきた。
再受講しないで独学でフォトリーディングを基礎からやってみることにする。
この本読みながら。
いい本だ。
佐貴子さん、新刊のご出版誠におめでとうございます。
【事業の事の最新記事】
posted by 営業教育推進財団 代表理事 工藤龍矢 売れる仕組みプロデューサー at 2013/05/04/ 17:02 | 東京 ☀
| Comment(0) | TrackBack(0) | 事業の事 | |
この記事へのコメント
コメントを書く