無料メール講座


勝てる!戦略営業術 無料メール講座

メールアドレスを入力し
「登録」を押してください。

工藤龍矢プロフィール


売れる仕組みプロデューサー。営業部門の業績向上・営業売上アップ・売れる仕組みづくりの専門家。営業コンサルタント。マーケティングコンサルタント。Webマーケティングコンサルタント。 1972年5月23日千葉県生まれ。39歳。子供2人。千葉県生まれ、埼玉県在住。 1996年慶應義塾大学経済学部経済学科卒業後、同年(株)博報堂入社。営業職として大手ビールメーカーのマーケティング広告戦略、セールスプロモーション戦略コンサルティングに従事。22億円の大型販促キャンペーン受注に成功し博報堂社長賞を受賞。 2000年ITベンチャー(株)ガーラ入社。営業、マーケティング担当執行役員としてホームページ制作・システム開発の営業・販売を統括。年商2億円を1年間で5.5億円まで伸ばすことに成功。ナスダック・ジャパン(現、大証ニューマケットヘラクレス)上場に寄与。 2005年1月1日ソフトブレーン・サービス(株)代表取締役社長就任。営業コンサルティング事業・Webコンサルティング事業で顧客獲得数1,000社超、年商7.8億円達成。営業/Webマーケティングの講演・セミナー・研修実績1,000回突破。 2010年7月SSGホールディングス株式会社設立、代表取締役就任。一般財団法人営業教育推進財団設立、代表理事就任。邁普利信息服務(大連)有限公司、董事に就任し中国ビジネスにも参入を果たす。

【公式】ホームページ


rogo170.png

http://www.eigyou.or.jp/

工藤龍矢Facebook


工藤龍矢Twitter


工藤龍矢Google+


工藤龍矢Google+

工藤龍矢の書籍

【コーチング技術】「なぜ」ではなく「なに」が相手を警戒させず答えやすくする。

コンサルタントは相手に最良の解決策を提案するのが仕事である。
そんためには、相手が抱える問題が何かをしっかり引き出す必要がある。
問題究明のために「なぜ」を使うことは日常よくあること。
しかしながら、コーチングでは「なぜ」の代わりに「なに」を使うという。
子どものころから「なぜ」と聞かれるのはほとんどが悪いことをしたときだから。
よいことをしたときは「なぜ」とは言わないらしい。

×「なぜ目標達成しなかったんですか?」
○「なにが具体的に目標達成の障害になったんですか?」













【事業の事の最新記事】

posted by 営業教育推進財団 代表理事 工藤龍矢 売れる仕組みプロデューサー at 2013/05/26/ 15:44 | 東京 ☁

| Comment(1) | TrackBack(0) | 事業の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント

仕事もブログもダイエット(笑)もすべて中途半端なのはなにが原因ですか?

Posted by 工藤龍子 at 2016年02月02日 09:01

コメントを書く

お名前:[必須入力]

メールアドレス:[必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:[必須入力]


▲ページトップへ